WIPOが発行しているPCT出願ソフトの「PCT-SAFE」というものがあります。
Build237以前のバージョンに脆弱性を含むOpenSSLを使用していることがわかったそうです。
PCT-ROインターネット出願 支援サイトHP
http://www.pctro-inet.jpo.go.jp/ro/ro_2/ro_004/ro_004-036.htmlただし、WIPOの見解によると、Build237以前のPCT-SAFEは
脆弱性(Heartbleed)を含むOpenSSLを用いているものの、 >脆弱性の原因となるOpenSSLの機能は使用しておらず、PCT-SAFEは脆弱性にさらされないとのことです。
ちなみに、「PCT-SAFE」は、「インターネット出願ソフト」ではありません。
特許庁HP PCT国際出願のインターネット出願を行うためのソフトウェアについて
https://www.jpo.go.jp/tetuzuki/t_tokkyo/shutsugan/pctapplicationsoft.htm
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2014/04/18(金) 20:35:12|
- 未分類
-
-